運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-11 第193回国会 参議院 内閣委員会 第8号

財形貯蓄制度におけます税制上の措置についての御質問でございますが、昨年、平成二十八年十一月十四日に政府税制調査会が取りまとめました経済社会構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告におきまして、一部中略して申し上げますが、勤労者財産形成年金貯蓄等については、就労形態勤務先企業によって利用できる制度が細分化されており、税制上受けられる支援の大きさも異なっていると指摘されており、実情も踏まえた専門的

藤澤勝博

2004-05-20 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

この経済面での自助、それについての支援というものは果たしてこれだけで十分だとは思えないわけですけれども、さらに財形貯蓄制度拡充であるとか税制上の配慮等々、この自助支援するという点での対策でございますけれども財務当局との十分なお話をいただくというようなことも大変必要ではないかなというふうに思うわけですけれども、今日は是非大臣の御見解をお伺いしておけばと思います。

西川きよし

2000-05-23 第147回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第14号

政府参考人澤田陽太郎君) 財形貯蓄制度は、財形法上の仕組みとしては金融機関財形貯蓄をしようとする勤労者契約を結ぶ、企業は天引きとかいう事務行為について援助をするという、こういう法律上の仕組みになっております。したがいまして、契約の当事者は金融機関勤労者でありますので、この財形貯蓄制度そのものが会社分割による承継の対象にはならないというふうに考えております。

澤田陽太郎

1998-03-31 第142回国会 参議院 財政・金融委員会 第11号

もちろん、その中でさらに財形貯蓄制度老人等の方につきましては非課税制度がございます。じゃ、アメリカはどういう制度かといいますと、納税者番号制度の中での総合課税が行われている国である、そういう中でIRAも位置づけられていると。  また、全体としての我が国所得税負担でございますが、たびたび申し上げておるわけでございますが、我が国所得税負担は非常に低うございます。

尾原榮夫

1996-05-23 第136回国会 参議院 労働委員会 第12号

吉川春子君 日本生産性本部が出版しております「勤労者財形の手引き」によりますと、財形制度は、財形貯蓄制度をまず軸として、それと密接に関連させて財政融資を組み合わせているという点から見て、財産形成への従業員自身自己努力を前提とした制度であり、賃金、給与の計画的活用を促進する制度でもある。

吉川春子

1996-05-23 第136回国会 参議院 労働委員会 第12号

ただいま御審議いただいております法改正も、経済社会情勢の急速な変化に対応した財形貯蓄制度拡充整備を図る観点から、勤労者財産形成審議会の建議を受けまして制度改善を図ろうとするものでございます。  今後とも、経済社会情勢勤労者財産形成審議会の動向などを見守りながら取り組んでまいりたいというふうに考えております。

大月洋一

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

それは、教育財形貯蓄制度についてでございます。  現在、学齢期にある子女を抱えております平均的サラリーマン教育費はかなりの負担となっておりまして、大学に入学するという状態になりますと、親御さんにとっては大変頭の痛い問題でもあったりします。こうした教育資金は、多くの場合には貯金から出されるわけですね。七二・六%の場合がそうだというふうにお聞きしております。  

福島豊

1993-03-10 第126回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

ですから、こういう点で私は当面、後で触れますけれども、買いかえ特例の中で住宅政策、それは連合の八百万その他の勤労者がおりまするけれども財形貯蓄制度これは三本立てになっておりまするけれども一つ貯金、これは自由な目的にいろいろ使うことができる、それから住宅年金、こういうことになっていますが、そういうものに対してやはり何らかの保護政策連合皆さんはさしあたってこの住宅財形の五百五十万円、これをでき

戸田菊雄

1993-02-24 第126回国会 衆議院 文教委員会 第3号

それから、教育型財形貯蓄を創設し、利子非課税とすべしという御提案でございますが、この財形貯蓄制度というのは私どもの所管の制度でございませんので、なかなかどうこうということは言いがたいわけでございますが、国民の教育資金づくりに対する支援策に関する一つの貴重な提案ということで受けとめさせていただきたいと存じます。

岡村豊

1992-12-08 第125回国会 参議院 労働委員会 第2号

政府委員(若林之矩君) 私ども調査では、財形貯蓄制度普及状況でございますけれども、大企業のみならず中小企業にも随分普及いたしております。大企業の場合には、例えば五千人以上でございますと九五%の制度普及率でございます。しかしながら、確かに規模が小さくなってまいりますと、それに応じて普及状況は落ちてまいります。

若林之矩

1992-12-08 第125回国会 参議院 労働委員会 第2号

これは、財形貯蓄制度財形給付金基金制度財形融資制度、この三つがこの制度の柱でございます。このうちの中心でございますのが財形貯蓄制度でございまして、これにつきましては、使途を限定しない一般財形貯蓄と六十歳以降の年金支払い目的とする財形年金貯蓄、三番目には住宅取得増改築目的とします財移住宅貯蓄、この三つから成っておるわけでございます。  

若林之矩

1992-11-06 第125回国会 参議院 本会議 第3号

二、教育財形貯蓄制度を創設すること。三、入学金教育資金融資制度を充実すること。四、日本育英会入学金対象とした貸付制度を創設することであります。  教育費負担軽減策に速やかに取り組むべきであると思いますが、大蔵大臣並びに文部大臣の御所見をお聞かせいただきたいと思います。  景気対策の最後に、最も厳しい立場に立たされている中小企業対策についてお伺いいたします。  

鶴岡洋

1992-11-06 第125回国会 参議院 本会議 第3号

勤労者のニーズに沿ったものとなるよう配慮しておるところでございますけれども、現在の財形制度におきまして、教育資金の確保につきましては、一般財形貯蓄制度活用に加えまして特別に財形教育融資制度を設けて対応しているところでございまして、いずれにいたしましても、今後ともこれらの制度活用を通じまして教育費負担軽減に努めてまいりたいと考えております。  

羽田孜

1991-04-09 第120回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

財形貯蓄制度を導入していない、あるいは貯蓄してい ない勤労者にこの共同住宅、社宅を提供する必要性はないわけですから、それはもう当たり前なことだと思うんです。  そこで、計画的、継続的に持ち家取得に向かっての財形貯蓄ということを言われましたけれども、これは具体的にはどういうふうな対策を組んでいるんでしょうか。

堀利和

1988-11-08 第113回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

先ほど御答弁になりました財形貯蓄制度もう大分前ですが、ちょうど私がドイツ日本大使館に勤務しておりましたころ、同僚の道正一等書記官、官房副長官をなさった方ですが、ドイツ制度を、これは日本でどうしてもやらなければいけないと、帰国されてから大変な努力をされましてあの制度ができたわけでございますが、それじゃあの制度が現実にサラリーマン皆さんに大きな支えとなってどんどん持ち家ができているかといいますと

牧野隆守

1988-03-23 第112回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

おかげさまで夫婦年金は八万件、夫婦保険は二十万件を超えるというような好評裏に推移をしておるところでございますけれども、今後におきましては財形貯蓄制度の四月からの改正等に伴いまして、保険におきましてもそのための商品非課税商品として提供いたす。さらに、本年秋を予定しておりますけれども、不幸にして寝たきりあるいは痴呆症状を呈するような老人の方のための介護の保険を発売いたしたいと考えております。

相良兼助